kazu.

シュアラスター「ゼロウォーター」はフロントガラスにも使えて便利

洗車のあとに、シュアラスター「ゼロウォーター」を​​​​​​かれこれ10年以上、気に入って使っています。私も昔は、綺麗に仕上がるので固形のワックスを使っていたのですが、拭き取りが非常に大変で時間も掛かります。洗車場に行って、固形ワックスを使...
ドコモ

ahamo(アハモ)に乗り換えるメリットとデメリット

節約の観点から月々の通信費を抑えようと考えた時に思いつくのが、スマートフォンの通信費の見直しです。料金が安くても繋がらない、データ量が少ない、無料通話がないなどの不安から大手キャリアを利用されている方もいるかもしれません。筆者も20年以上ド...
ドコモ

ahamo(アハモ)でも利用可能「おまかせ遠隔サポート」

ドコモの「あんしん遠隔サポート」はドコモオンラインショップでスマホを購入したものの、初期設定に手こずっている。初めてのスマホで、使い方がよくわからない高齢者の方。ドコモショップに行く時間がない、またはお店で待つのが嫌な方。そのようなときに便...
ドコモ

ahamo(アハモ)でも最新機種に変更可能「いつでもカエドキプログラム」わかりやすく解説

「いつでもカエドキプログラム」は、ドコモのスマホ購入プログラムです。最新機種を常に使いたい、新しい機能を使ってみたいという声をもとに1〜2年で買い換える人向きのプランです。「いつでもカエドキプログラム」は知っているけど理解していない。 この...
書評

『漫画バビロン大富豪の教え』を読んで

子供の頃から、あまり本を読む方ではなかったのですが、ここ最近は知識と教養を身につけようと意識して読書しています。わりと習慣化できて、ここ3年くらいは年間100冊くらい読んでいます。最近では名著とよばれる本の「漫画版」もたくさん出ていて、お金...
グルメ

「幻の羊肉」 焼尻サフォークは超おすすめ!

肉料理が好きな方には、北海道の焼尻島で育った幻の羊肉といわれる「焼尻サフォーク」がおすすめです。肉といえば牛肉や豚肉が一般的ですが、「焼尻サフォーク」は希少価値が高い羊肉で、肉質が柔らかく、深い味わいが特徴です。北海道の厳しい自然環境で育っ...